このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください
麹発酵点心コース<ベーシック>
7月生(7~9月)
5月24日(金)20時~
募集開始

※すでにお越しくださっている方のご希望を
優先とさせていただきます。
【日程】
A.火曜コース 満席
(7/9・8/20・9/10)

B.水曜コース 満席
(7/10・8/21・9/11)

C.土曜コース 残1席 
(7/13・8/17・9/14)


 E.日曜コース① 残1席
(7/14・8/18・9/15)

  F.日曜コース②  満席
(7/7・8/11・9/8)

4月生 募集終了しています。
【日程】
A.火曜コース 満席
( 4/9・5/14・6/11 )

B.水曜コース 満席
( 4/10・5/15・6/12 )


C.土曜コース 満席
( 4/13・5/11・6/8 )


 E.日曜コース① 残1席
( 4/14・5/12・6/9 )

  F.日曜コース②  満席
( 4/7・5/19・6/16 )

親の介助や介護で
疲れ切ったあなたに

あなたがこれまで
経験したことのないジャンル
「点心(てんしん)」に挑戦!

生活に刺激が欲しい
子どものためにも元気でいたい
アラカン女子に贈る

ちゃみの麹発酵点心コース
悩みごとを“言えて癒える”
自分のためのご褒美時間を

点心作りに没頭して

嫌なことを忘れ

家族にも優しくできる
穏やかな心を手に入れよう!
余白(20px)

こんなお悩みありませんか?

  • 仕事と親の介助や介護
    疲れ切っている
  • 介助や介護の悩みを夫や友達に
    相談してもわかってもらえない
  • 日々の食事の支度が
    実は、おっくう
  • 健康に気遣いたいけれど、
    何から始めていいのかわからない
  • 子どものためにいつまでも
    元気でいたい
  • 日常を忘れられる時間がほしい
  • 家族になんだか優しくなれない
  • 自分のためのご褒美時間が欲しい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

私のストーリー

料理が苦手だった私が、料理教室を始めるまで

護や介助で疲れていませんか?

自分の仕事がありながら、
家事もあるし、
それに加えて
親の介助や介護

目の前のスケジュールを
こなしていく毎日。

日頃抱えている悩み、
介助や介護をしていない友人には
なかなか相談しづらくて、

日々ストレスが溜まっていく
ばかりではないですか?

私もかつてはそうでした。

私の家は、
義母、夫、息子2人、犬一匹。

かつてはフルタイムで
仕事をしながら義母の介助と
家族の食事作りに追われていました。

夕飯には家族がそろわず、
キッチンに立ちっぱなし。

特に義母は家族よりも
早い時間にお腹がすくようで、


仕事から帰ってきたら

すぐに義母の食事を用意し、
その後家族のごはんを準備。

料理をすること、食にこだわりが
ないためか楽しいと思えませんでした。

い嫁でいなきゃ…と思いながらも

「いい嫁でいなきゃいけない」

「私がしてあげなきゃいけない」

「ちゃんとしてあげなきゃ」

そんな考えが頭の中でグルグル。
 料理を楽しむというよりは、

「なんとかこなしていた」

という表現が近いと思います。

そんなことから私が取った行動。

残業続きで帰宅が遅くなる時は
スーパーやコンビニのお弁当や
惣菜を食卓に並べる…。

それでも全く自分が
楽になりませんでした。

逆に出費もかさむし、

私自身、便秘がちになり、
疲れやすくイライラとストレス
だらけの日々でした。

挙げ句の果てには、
インフルエンザから肺炎に
なってしまったこともありました。

る日、次男から大クレーム

そんなバタバタな毎日を送るある日。
次男からお弁当に「大クレーム」
が付きました。

「俺だけじゃ、こんな弁当は!」


冷凍食品だらけのお弁当に
痛い一言をいわれました。

その当時、息子たちに
持たせていたお弁当は、
冷凍食品を詰めるのが当たり前。

長男が高校生の時は、
同じ内容のお弁当でも
何も言わなかったけれど、

次第にお弁当箱を家に持ち帰って
来なくなりました。

それまでの食に対しての
自分自身の行動に
「罪悪感」を感じました。

「楽になりたい!」

「こんな生活をどうにかしたい!」

そう思っていたところ、

「忙しいママのご飯作りのイライラ
 解消…初めての手作り発酵調味料
 レッスン」

という文言が目に飛び込んできました。
「麹」を使った発酵料理教室でした。

これが私が麹を使った
発酵調味料に興味を持ち始めた
きっかけとなりました。

生方から、麹のごはん作りへの
思いや健康について、
体調の変化、心へも働きかける
麹の素晴らしさを聞き、
日々の生活に取り入れる様に。

それから教室に通い始め、
麹の調味料を使って作り置きを
するようになっていきました。

麹はお米から作った発酵食品。

家族の反応は、
「何?米粒?」

最初は少し嫌がっていましたが、
それ以降、次男は食事について
何も言わなくなりました。

酵食品ってスゴイ!

発酵食品ってスゴイ!
と思った出来事があります。

夫の顔が荒れてしまい、
病院でもらったステロイドを塗っても
直らなかったのですが、

試しに毎朝スプーン一杯の甘酒
数週間食べてもらったら
キレイに治ったのです。

嘘のような本当の話。

私自身も便秘が解消
ガチガチかかとが
やわらかくなったのです。

き出した私の人生

50歳も半ばになり、
仕事で新しいことがだんだん
頭に入りにくくなってきたこと、

女性は仕事において、
年齢を重ねるにつれ、
「先細りする」

という話を聞いて
自分はそうなりたくないと思い、

定年後のことを考えて、
今のうちに何か、
学んでおいた方がいいかも
と思うようになりました。
2020年9月、
以前通っていた香川県の
発酵料理教室まんまごと
みき先生のもとで、

飲茶などで食べる点心を
麹の発酵調味料を使って作る
「発酵点心」のディプロマ講座
を受講し始めました。
でも、最初から点心を作りたかった
というわけではありません。

色々な教室に通いましたが、
みき先生の人なつっこくて、
全てがオープンな人柄に惹かれ

そんな、みき先生が教えて下さる
点心を習いたい!
他の教室では習えない
ジャンルのものを
知りたいと思いました。

心作りの魅力

点心は一個一個皮を伸ばし、
餡をのせ、包んで作ります。
しばらくすると全集中。
嫌なことも忘れてしまう
そんな時間を過ごせます。

普段家で作らないようなものが
おうちでできるという感動
今も忘れることができません。

最初はうまく包めなくても
徐々に上手くなっていくのが
目に見えてわかるのも
魅力のひとつです。
逆に、心が乱れていると、
その状況を反映するように
点心の出来上がりも乱れるんです。

点心の出来上がりから
自分の心の状態に
ハッと気づくことも。

そういったところも含め
点心作りに楽しさを覚えました。

れられない瞬間

点心の中でも
もちもちの皮の「水餃子」を

息子たちが喜んで食べてくれたのが
本当に嬉しくて。

ここから私の人生が
動き出していったように思います。

いに、思いをカタチに

ディプロマを取得した約1年後…

繁忙期真っ只中、
義母の体調不良で
仕事と家事と義母のお手伝いとで
自分が回らなくなり、

2021年7月会社を退職。

その後、生活にも慣れ、
自分をリセットした頃、

ふわっとしていた教室への
気持ちを現実にしてみようと思い
2022年6月に教室をオープンしました。

ちゃみの発酵と点心の教室

レッスンメニュー

麹発酵点心コース
<ベーシック>

どなたでも受講いただけます
1月
焼き餃子

餡は、肉以外にキャベツや白菜ネギなどの野菜がたっぷりで隠し味に、手作り味噌を使います。皮は手作りの柔らかい生地で包み、焼き面はカリっと仕上がります。
皮は包むときに水をつけなくていいので、ストレスフリーですよ。

2月
桃まんじゅう
甘い点心で、ぷっくり丸い形に先をツンと尖らせて桃の形に整えます。イーストを使って気軽に作れます。
中国では、桃は縁起の良いものとされ、桃の節句のお祝いや、お子様・お孫様の入学卒業・就職などお祝いなどにもおススメです。
3月
春巻き

まん丸でかわいい包み方と、麹の調味料を使った定番の五目餡をマスターしましょう。時間が経つと皮がしなっと柔らかくなってしまうとお悩みの方は、必見!時間が経っても「カリッ!」が続くコツをお伝えします。

4月
中華ちまき

竹の皮を使って作ります。もち米とゴロっと食べ応えのある豚の角煮・タケノコ・甘栗などを入れ、皮を開けた時にも目でも楽しめます。
ほんのりと竹の香りと醤油麹の優しい旨さ。竹の皮がない時の作り方、角煮の作り方もお伝えします。

5月
えびワンタン

当教室のワンタンは、もっちり弾力のある手づくりの皮と、えびをふんだんに使った具で、ぷっくりかわいく包みます。えびアレルギーがある場合は、肉への代替え方法をお伝えします。簡単に作れる辣油とタレのレシピも習得できますよ。

6月
トウファ・マーラーカオ

台湾スイーツ、豆花(トウファ)は、豆乳と手に入りやすいゼラチンを使って作り、甘いシロップなどでいただきます。フルっと食感です。馬拉糕(マーラーカオ)は中華蒸しパンで、黒糖を使うのがポイント。黒糖がない時の風味出しも伝授。

7月
えび焼売・もち米焼売

何もつけなくてもえびの甘味とプリッと感を味わえる、えび焼売を作りましょう。夏はさっぱりとお酢で召し上がっていただくのもおススメ。モチっと食感が楽しい、もち米をまとった焼売も一緒に作ります。

8月
生月餅

もちっとした皮に、餡はカスタードクリームや白あんなどを使います。皆さんがよくご存じの焼き月餅とはひと味違います。口当たりが滑らかで、冷蔵庫で冷やして召し上がっていただきます。冷凍もできますよ。

9月
甘辛肉まん(イースト)

ドライイーストで、ご家庭で気軽に作れるレシピです。甘辛く和風の出汁がしっかり効いた餡は絶品!小腹が空いた時に食べやすい、手のひらに収まるサイズ。肉まんならではヒダの作り方をマスターしましょう。

10月
ニラ饅頭

生地から作ります。
ニラ好きにはたまらない一品。
たっぷりのニラを使い食欲がわきます。一旦蒸した後に焼くので、モチっとした食感と、こんがり焼かれた部分のカリッと食感の2つが楽しめる点心です。

11月
水餃子

我が家でも大人気の水餃子。皮のモチッとツルッとした食感に餡に使うキャベツにも一工夫。旨味マシマシの水餃子です。冷凍もでき、忙しい時のお助けアイテム!鍋の季節にも最適。うまうまな「食べる辣油」もお伝えします。

12月
焼き小籠包

イーストを使って、「半発酵」の生地を作ります。麹の調味料で作る旨味あふれるスープで、ジューシーさを演出。噛んだ時にピュッと飛び出てくるスープは、熱々でヤケドに注意。焼いた部分はカリッとして食感も楽しめます。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

点心を作った後のお楽しみ♪

ちゃみの気まぐれランチ
月替わり中国茶

ちゃみの気まぐれランチ

その時の旬のものや、
点心との食べ合わせなどを
考えてお作りしています。
発酵調味料の
使い方についてもお話しています。
月替わり中国茶

点心に合わせた中国茶を
お選びしています。
堅苦しい作法などはせず、
中国茶の雰囲気を
気軽に楽しんでいただきたいです。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ちゃみの発酵と点心の教室は、

こんな教室です!

岡山の和気(わけ)
という場所に教室があります。

岡山市内と比べるとかなり
のどかな田舎という感じです。

生徒さまは、地元の方は
全体の1割にも満たず。
ほとんどが倉敷市や岡山市内から。

香川、広島、兵庫などの県外から
車ではるばる来られる方も
いらっしゃいます。
ある生徒さまから


「道中の景色で癒されました。」


と言っていただき、ホッとしました。

決して便利な場所ではないけれど、
癒しの場所だと思って
いただけたら嬉しいです。

んな方が来られます

50代で子育ても一段落、

「料理教室は初めてです!」

と言われる方や、

これまで一通り教室という教室も通って、

「何か新しいことを知りたい!」

「刺激が欲しい!」

という方がよくいらっしゃいます。
中には介助や介護をされている方も。

点心は、生徒様にとっては
今までにないジャンル。

普通なら外で食べたり、
買ったりするものが

家で作れる嬉しさがあるそうです。

食卓に点心を出すと
家族の会話がはずんだり、


娘さんが興味を持って
後日一緒に来てくれたり

することも多いです。

生徒さまからはよく、
「ちゃみ先生が親しみやすくて
 よかった!安心しました!」

「生徒同士でこんなに会話が
 弾むのが初めて!

と言っていただいています。

50代半ばになると子どもさんも独立して、
「ごはん作りにやる気がなくなる」
みなさんおっしゃいます。

旦那さんはいるんですけどね笑

つまでも元気にいたい!

「誰のために何を作っているのか?」

「何のために食事作りをしているのか?」

「毎日に刺激がない!」

 

そんな悩みを持ちながら、
介助や介護をやっていると、
自分達が年をとった時に

「子供達には迷惑をかけたくない!」

ということで、

「いくつになっても、
健康で元気でいたい!」

そんな方が多く通って下さっています。

余白(20px)

こんな人におススメ!

  • 子どもが成人して、誰のために
    ごはん作りを
    したらいいのか
    わからなくなった
  • 介助や介護でストレス
    たまっている
  • 自分のご褒美時間が欲しい
  • 日常に刺激が欲しい
  • 子供に介護などで
    迷惑をかけたくない
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

こんなあなたになれます!

  • 家族に優しく接することが
    できるようになります
  • 生活に楽しみができて充実します
  • 悩みを打ち明けられる仲間
    ができます
  • 点心作りに没頭して
    日常から離れられます
  • 麹で食事を見直し、
    健康な自分に近づけます
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(20px)

私が目指すもの

言えて心が癒える場所

悩みを言える場所

たわいのない話ができる場所

・点心作りに没頭して
 嫌なことを忘れる場所

・発酵を通して
 優しい気持ちになる時間

自分のために使う癒しの時間

 

少しでも人の力になれたら…
そんな思いで教室をしています。

こんなこと言ったら…
と思う必要はありません。

悩みを打ち明けられる場所

日常を忘れて没頭できる場所

自分の気持ちが落ち着く場所

 

そんな「ちゃみの発酵と点心の教室」
いらっしゃいませんか?

レッスン日程・料金

麹発酵点心コース
誕生記念キャンペーン

麹発酵点心コース
<ベーシック>

麹発酵点心コース
<ベーシック>
4月生(4~6月)
どなたでも受講いただけます


 <レッスン料金>
3ヵ月コース 
26,400円(税込)
 
<レッスン日程>
10時半~14時半

A.火曜コース 満席
(7/9・8/20・9/10)

B.水曜コース 満席
(7/10・8/21・9/11)

C.土曜コース 残1席
(7/13・8/17・9/14)

 E.日曜コース① 残1席
(7/14・8/18・9/15)

  F.日曜コース②  満席
(7/7・8/11・9/8)

 

レッスンに含まれるもの
・レシピ
・材料費
・ちゃみの発酵ランチ・デザート・中国茶

・質問権(3ヶ月の受講期間中いつでも)
キャンセル・振替について

1.キャンセル料・レシピ・食材の提供について

■コースレッスン初日より7日前よりキャンセル料(全額)が発生します。この場合、レシピのお渡し無し、食材のお渡し無しとなります。

例: 8月8日のレッスンに参加を予定されている場合、8月1日からキャンセル料(全額)が発生します。

■コースレッスン初日より8日前までは、キャンセル料はかかりません。この場合、レシピのお渡し無し、食材のお渡し無しとなります。

例: 8月8日のレッスンに参加を予定されている場合、7月31日までは、キャンセル料はかかりません。

■コースレッスンが始まった後、都合で不参加の月があった場合でも、返金無しとさせていただきます。(1クール3か月の内、1か月又は2か月不参加など。)不参加月の点心レシピのお渡しは有り、ランチメニューのレシピのお渡しは無し、食材のお渡しも無しです。

例:10月11月12月のコースレッスン時、10月参加済で11月不参加の時は、返金無しで11月メニューのレシピお渡しで対応させていただきます。

 ◆キャンセル料は、金融機関への振り込みに限ります。その際、手数料は引かせていただきます。

 

2.代理参加について

ご予約された方のみの参加とさせていただきます。代理人の参加は受け付けておりません。

 

3.レッスン日の振替えについて

同じ点心メニューのレッスンで他のレッスン日に空きがある場合によって、振替え可能とします。ただし、振り替え希望のレッスン日の7日前までのご連絡とさせていただきます。

 

◆キャンセルをされる際のお願い

当教室は少人数で催行する料理教室です。小規模で運営しているため、材料費などにも影響が出るなどしてしまいます。

確実にご参加いただける日程でお申し込みいただき、キャンセルはなるべくご遠慮いただけますようお願いいたします。

やむをえない場合は早急にご連絡をお願いいたします。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
その他注意事項
・基本、女性限定のレッスンです。
 パートナーの方やお子様が
 ご一緒の場合は別途ご相談下さい。

・レシピの転写・複製、他人への譲渡、
 無断で の商用利用は、
 固くお断りいたします。

・商用利用を希望される方は、
 別途ご相談下さい。

・外飼いですが、おてんばで
 ビビリな性格のわんこがいます。
 ご理解くださいますよう
 お願いいたします。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

コースレッスン受講の流れ

Step
1
お申込・ご入金
コースレッスン申込フォームより、
クラスを選択の上お申込ください。

レッスン料金は、前納でお願いしています。

お申込み確認後、メールにて
ゆうちょ銀行口座または、
クレジットカード(Paypal登録必要)
のご案内を別途メールにてご連絡します。
ご指定日までにご入金、決済ください。

以降の連絡は、LINE経由でお願いしたく、
LINEのお友だち登録のご案内も一緒にいたします。

※クレジットカード決済が可能となりました
※ご指定日までにお振込みまたは、
 決済いただけない場合は、
 キャンセルとさせていただきます。
※銀行口座振込手数料はご負担ください。

Step
教室の住所をお知らせ
ご入金が確認できましたら、
住所の詳細をメールでお伝えします。

レッスン当日までに
エプロン、手拭き、筆記用具、
保冷バック・保冷剤・持ち帰り容器
のご準備をお願いします。
Step
コースレッスン当日
最大4名の対面レッスンです。
本日の流れ等ご説明後、レッスンスタートです。
(初回は自己紹介を行います。)

みなさんのペースをみながら
ゆっくりと進めますので、
慌てる必要はありません。
途中質問があれば都度お聞きください。

点心作りに没頭してください。
Step
完成後、ランチwith中国茶
お料理完成後、質疑応答にお答えして
ちゃみの気まぐれランチと共に作った
点心をお召し上がりください。
毎月変わる中国茶も一緒にお楽しみください。


講師・参加者同士とフリートークで
懇親を図ります(45分程度)。

「美味し~い」を是非共有しましょう!
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
余白(40px)

コースレッスン
をお考えの方には、
体験レッスンもございます

体験レッスン内容

1対1の対面レッスンで
コースレッスンを体験できます。

講師と一緒に麹発酵点心を作り、
気になることを講師に聞くことができます。

・実習 
・コースの説明
・質疑応答
・試食(点心、ミニランチ、中国茶)


10時半~13時
(2時間半)

わからないことや気になっていること
どんどん聞いていただいてOKです!

麹発酵点心コース
<ベーシック>
体験レッスン

肉焼売

パサパサ焼売からはもう卒業!
餡の練り方、包み方を
マスターしましょう。
(市販の皮を使います。)

10時半~13時
(所要時間:2時間半)

「麹発酵点心コース<ベーシック>」
体験レッスン料

5,500円(税込)

講師からのメッセージ

生徒さまの声

安廣 君代さん
岡山県和気郡在住
教室に通う前、特に悩みもなく食にこだわりもなく添加物なども全く気にせずコンビニやできあいのものを買ったりしていました。これでいいと思ってましたが、教室に通うようになって使う調味料がガラリと変わりました。
今日は、○○使ってこんなの作ったよ、美味しいよ〜とか、家族への会話が増えました。

先生がとても馴染みやすく、接しやすく、ちょっとボケてるけど、そこがまたリラックスして参加しやすいです。でも、ちゃんと進めていく上で要点はしっかり伝えてくれています。食育が生きていく上でとても大切なことを自然な形で教えてくれるありがたい教室です。
藤元 祝子さん
岡山市在住
この年になると健康とかに気を使う様になり…簡単でしかも美味しい物が作れるようになりたい!美味しい簡単レシピが知りたいと思っていました。 
先生の事はインスタから知って前から気になり検索してました。発酵に興味を持ち出した頃で発酵調味料を使っての好きな点心教室だったのでこれだ❢って思いました。

点心教室は私が知る中で無かったし、好きな点心が作れるなら…。行ってみたいーとビビッと来ました!先生をインスタで拝見し、教室の雰囲気も人柄も良さそうで…(実際良い良い)少人数制って言うのも決め手でした。
太田 美登里さん 
岡山市在住
心と体を整えるためには食事が一番大切だと思っていて、薬膳料理の勉強をしてきて、薬を使いたくないので、自己免疫力を上げるような食事を心がけたいと思っていました。”発酵“ってなんとなく体によさそうとは思ってたけど、どういうものなのかよくわかってなかったし、めんどくさそうな印象を持っていたけれど、実際やってみると、最初に甘酒とか塩こうじとか○○麹とか作っておけば、ほんとに楽で美味しい!!!!!気づけば発酵食品は毎日の食事に取り入れるようになってました。
背は大きいのにほんわかなちゃみ先生のところに集まる生徒さんはみんな同じ周波数の人だから初めてでもすぐ仲良くなっちゃう!
西山 真弓さん
岡山市在住
母の介護をしながら、食の大切さを知り美味しいものを作りたい、私の料理で家族の笑顔をもっと見たいと思っていました。古い価値観で自分自身を縛り付けてた私。全てを壊して自分軸で生きて行こう。母の介護生活にも、楽しみ 喜びを見つけて前向きに一歩前進して行きたいと思ってる時に出会いました。
教室に参加して初めての方と話花が咲き、困ってる事、悩み事、楽しい事、これはどうなの?と思う事など、年代も違うので、考え方を聞いてみたり、教えてもらったり、お話しする事で心の中のモヤモヤも晴れていて、帰る時には点心料理と温かい心をお土産に帰る私です。笑顔で丁寧に教えて下さるちゃみサンに感謝してます。
KMさん
岡山市在住
発酵に興味を持ち始めた頃に教室を見つけ、発酵調味料を使った点心の教室を珍しいと思ったことが決め手です。
レパートリーが増え、夫や子どもに色んな料理をだせるようになり、喜ばれることが良かったです。
先生のお人柄が素敵で、生徒さんたちとも気軽に話すことができる雰囲気なので、教室の時間が癒やしになりました。 毎日なんとなく過ごしていて、このままでいいのか悩んでいたことがありましたが、教室で似たような経験をした方のお話を聞くことができたり、共通の話題でお互い共感し合うことができたりして、気持ちが晴れました。 ただ料理を教えてくださるだけでなく、外との関わりを持たせてくれて、体にも心にも優しい教室です。
井澤 麻里 さん
岡山県和気郡在住
発酵=健康に良いとうっすら頭にあったものの麹の使い方等がわからず、ヨーグルトメーカーも上手く使えてない自分にモヤモヤしてました。疑問に感じながらも忙しさにかまけて長年市販の物に頼りきってた食生活から、調味料の手作り、それを使っての料理を作っている暮らしぶりに、離れている子供達が「良い暮らししてるね」と言葉をくれました。気づけばますます子供、孫の口に入るものは安全安心な物を!という意識が高まってました~ 私自身気になっていた胃もたれも無くなり、この暑い夏も大好きな フィットネスでしっかり汗を流し楽しめてる毎日に感謝してます。スッキリした素敵な空間でほんわかな講師のちゃみサン。発酵の知識から発酵調味料の作り方、アレンジ料理から本格的料理迄自分のスタンスで教えてもらえる所がおススメです。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

さいごに

子育てが一段落して、
中には介助や介護が始まった方も
少なくないと思います。 

これからの人生、
自分のために生きませんか?

誰かのためにではなく、
自分のために。

月に1回ワクワクする時間

心豊かに楽しめる時間

仲間に会える嬉しい時間

自分にもご褒美をあげて下さい。

今、一歩を踏みだす時です

新しい学びを通して楽しんだり、
自分の悩みを話したりすると

ふっと気持ちが楽になって

他の人に対しても優しい気持ちで
いられるようになります。

1人でモヤモヤせずに、
一歩踏み出して

「ちゃみの発酵と点心の教室」
にいらっしゃいませんか?

 みなさんにお会いできることを
楽しみにしています。 

講師プロフィール

ちゃみの発酵と点心の教室
主宰 日下 まさみ
Hishimo Masami

2022年6月より、岡山県の東部にある
昭和な香り満載の自宅にて、
少人数の「ちゃみの発酵と点心の教室 」
をスタートさせました。


 私が、お家で出来る点心に
ワクワクしたこと。

作った点心を家族や友達が
口にして喜んでくれたこと。

体にイイ調身料を使っていること。

そして、偶然出会った
中国茶に心癒されたこと。

そんな嬉しい気持ちを
共有できたらいいなと思っています。
 

 2人の息子が独立自立した今、
自分に向き合う時間を
持つ事を意識しています。

「〜ねばならない」
「〜すべきだ」
こんな考えから自分を解放すべく、
自分の気持ちに素直に正直に
生きてみようと思っています。

そして、夫と年老いた義母と
私と愛犬ラッキーちゃんとの
生活をどう楽しむか、
いかに身体を大切にして
心穏やかに過ごせるか、
そんなことを日々考える
お年頃になりました。 

アラカン女子、人生これから、
もっと楽しまないと‼︎  

手作り点心でご家庭の食卓に
わくわくを!

そして発酵調身料を使って
簡単に美味しく、
「気」 を調えて、
心と体を健やかに過ごして
いただけますように(^^)

料理の苦手だと思っていた
私ちゃみのお伝えすることが、
皆様の日々の食への
一助になれば幸いです。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

よくある質問

  • Q
    教室まで公共機関を使って行けますか?
    A

    最寄り駅はJR山陽本線「和気駅」になります。そこから自宅までは、おおよそ2.4㎞。タクシーを使っていただくと良いかと思います。徒歩の場合、およそ30分になります。

  • Q
    車で行きたいのですが、駐車場は周辺にありますか?
    A
    自宅カーポートへ停めていただけます。
  • Q

    提示している日程以外でのレッスンの申込みは可能ですか?

    A

    コース3ヶ月分の日程調整後、募集をかけ、2名以上集まれば、開催します。

  • Q

    コースレッスンの中の1メニューを習うことは出来ますか?

    A

    コースレッスンの中の1メニューのみのお申し込みは、受け付けておりません。ベーシックコースは3ヶ月単位。アドバンスコースは、4ヶ月単位でのお申し込みとさせていただきます。 ご検討くださいませ。

  • Q
    発酵調味料を使った事がありませんが、申込み可能でしょうか?
    A

    はい。申込みは可能ですが、発酵調味料(塩麹・醤油麹・甘酒・・・)を使ってのメニューになりますことをご了承くださいませ。日程等は要相談になりますが、麹のお話レッスンを受けていただくことをおすすめいたします。

  • Q

    コースレッスンをオンラインで受講することはできますか?

    A

    検討可能です。別途、お問い合わせください。

  • Q

    当日、現金の支払いは可能ですか?

    A

    申し訳ございません。現金でのお支払いは受け付けておりません。お支払いに関しては、前払いでお願いしております。PayPal(クレジット登録が必要)クレジット決済 又は、金融機関(ゆうちょ口座)へのお振り込みをお願いします。申し込み時にお伝えします。

  • Q
    レッスンの持ち物は何が必要ですか?
    A
    レッスン当日までにエプロン、手拭き、筆記用具、保冷バック・保冷剤・持ち帰り容器のご準備をお願いします。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お申込み・お問い合わせ

ちゃみの発酵と点心の教室の麹発酵点心コースの
お申込み・お問合せフォームはこちらです。

お申込み後、メールで返信いたします。
chami20220605@gmail.com
から受信できるように設定をお願いします。

48時間以内に返事がないようでしたら
届いていない可能性がありますので、
恐れ入りますが上記のアドレスにご連絡をお願いいたします。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。